JR下関駅近くのスーパーマーケットは、3店舗あります。
下関駅構内に「ゆめマート下関駅」、駅前の大型ショッピングセンター「シーモール下関」地下1階に「マックスバリュシーモール店」、そして「ハローデイ海峡ゆめタワー前店」(下関市豊前田町)です。
3店舗とも利用してますが、一番、利用頻度が多いのがハローデイ。下関市内では綾羅木店もあります。

ハローデイというスーパーは下関きて初めて知りました。北九州市に本社があるんですね。福岡県・山口県・熊本県でスーパーを展開している会社のようです。
同スーパー、私の好きなお惣菜が多いんですよ。それに100円ショップの「キャンドゥ」や生花店、クリーニング店も入っていて便利です。

同店は、イートインコーナーもあってポイント高い。下関駅周辺はマンション建設が進んでおり、便利で住みやすい。皆さん、ぜひ引っ越し、移住先に災害の少ない下関を入れてくださいね😀

(写真:銀河流星)

「移住希望地」アンケート 山口県 過去最高の全国6位|NHK 山口県のニュース
【NHK】地方への移住を支援している東京のNPO法人がセミナーの参加者に実施している「移住希望地」アンケートで、山口県が、去年(2024年)、全国6…