今月、山口県長門市観光の帰りに立ち寄った創業大正七年、長州路菓子処「だるま堂」(下関市豊北町粟野)。

地元では有名な和菓子屋さんだと知りました。下関に移住して数年たちますが「だるま堂」さん、知らなかった>.<

せっかくなので、いろいろと食べてみましたが「青海苔羊羹」はこれまで味わったことのない上品で絶妙な羊羹。一口サイズもあるのでお土産に喜ばれると思います。皆さん、ぜひ食べてくださいね!

一口サイズの「だるま最中」や「赤米もち」も美味しかったです😀

(写真:銀河流星)
今月、山口県長門市観光の帰りに立ち寄った創業大正七年、長州路菓子処「だるま堂」(下関市豊北町粟野)。
地元では有名な和菓子屋さんだと知りました。下関に移住して数年たちますが「だるま堂」さん、知らなかった>.<
せっかくなので、いろいろと食べてみましたが「青海苔羊羹」はこれまで味わったことのない上品で絶妙な羊羹。一口サイズもあるのでお土産に喜ばれると思います。皆さん、ぜひ食べてくださいね!
一口サイズの「だるま最中」や「赤米もち」も美味しかったです😀
(写真:銀河流星)