
山口県長門市向津具(むかつく)半島にある「楊貴妃の里」。

ここには「世界三大美人」の一人、楊貴妃が流れ着いたという伝説があります。

地図をみると、「むかつく半島」は大陸に近い。いろんなモノや人が大陸から流れ着いてもおかしくない場所。何だか古代のロマンを感じますね!

園内には中国風あずまやなどの建築物や、純白の大理石で出来た楊貴妃像も。

唐の都・長安(現在の西安)近郊の楊貴妃最期の地、馬嵬坡(ばかいは)に立つ像と同じもので、西安の地を向いてやさしく微笑んでいます。

「楊貴妃の墓」と言われる五輪塔もあるので、山口県長門市観光の際は、ぜひ足を伸ばしてくださいね。

ここは中国人インバウンド誘致に使える地。ぜひ活性化しましょう😀

(写真:銀河流星)
楊貴妃伝説(長門市公式HP)

長門市ホームページはこちら
ひとが輝き、やさしさがこだまするまち、長門