山口県 第三セクター鉄道・錦川清流線(岩国市)は「現状維持」か「上下分離方式」にすべし 第三セクター鉄道・錦川清流線は、毎年、岩国市が1億円前後を負担。そのため錦川清流線の今後の在り方を検討中。KRY山口放送これまでに①「現状維持」②「上下分離方式による存続」③「全部を廃線し、バス転換」④「一部を廃線とし、バス転換」の4案が提... 2025.02.18 山口県岩国市
山口県 本州最西端の「十種ヶ峰スキー場」(山口市) 皆様、山口県の県庁所在地「山口市」にスキー場があるのをご存知ですか。私は知りませんでした。本州最西端の「十種ヶ峰スキー場」です。yab山口朝日放送山口市は山間の街ですが、まさかスキー出来るほど雪が積もるエリアがあったとは驚きです!何だか羨ま... 2025.02.13 山口県
山口県 山口県・長門湯本温泉に複合施設「SOIL Nagatoyumoto」が開業へ 長門湯本温泉(山口県長門市)に、「自然育」「食育」「湯育」をテーマにした複合施設「SOIL Nagatoyumoto(ソイル ナガトユモト)」が、3月15日に開業します。長門湯本温泉は、山口県最古の温泉。「大谷山荘」や「星野リゾート界長門」... 2025.02.02 山口県長門市
山口県 海外旅行のガイドブック「地球の歩き方」が山口市版を10月発行へ 海外旅行のガイドブックとして人気の高い「地球の歩き方」が「山口市版」を10月発行します!市版は昨年、北九州市版が初めて発売され話題に。その後、横浜市が発売され、山口市は3番目となります。北九州市、横浜市は両市とも政令指定都市。山口市は山口県... 2025.01.31 山口県
山口県 山口県防府市の春日神社で「大寒みそぎ」 山口県防府市の春日神社で「大寒みそぎ」。ふんどし姿の人々が毎年大寒の時期に無病息災を願い冷たい水に浸かって心身を清める神事。 2025.01.29 山口県