下関市

下関市

国宝、長門国の一宮「住吉神社」(下関市一の宮住吉)。日本三大住吉神社の一つ

下関市一の宮住吉にある長門国の一宮「住吉神社」。先月3月30日に参拝しました。これまでも何度か訪れています。大阪、博多にある住吉大社とあわせて日本三大住吉の一つ。最寄り駅はJR新下関駅。室町時代初期の社寺建築で檜皮葺流造。1370年、西国一...
下関市

下関市「火の山トルコチューリップ園」は来週が見頃? チューリップの川が流れる美観地へ

4月3日、下関市・みもすそ川町の「火の山トルコチューリップ園」に行きましたが、まだチューリップは四分の一くらいしか咲いてませんでした>⁠.⁠<ここはチューリップ🌷と桜🌸のコントラストが見事なんですよ。関門海峡をバックに、チューリップが満開に...
下関市

日本遺産「関門“ノスタルジック”海峡」を巡る①藤原義江記念館(旧リンガー邸)

日本全国に104ある日本遺産。山口県下関市にも日本遺産が😀「関門“ノスタルジック”海峡~時の停車場、近代化の記憶~」。山口県下関市の日本遺産は、県を跨いだ隣りの福岡県北九州市と関門エリアとして共同指定されており、構成文化財は全部で42。 下...
下関市

レトロで居心地良いコーヒーハウス「ユニーク」(下関市唐戸町)

下関市・唐戸商店街を歩いていたらレトロな雰囲気のコーヒーハウス「ユニーク」(下関市唐戸町)を発見!店内に入ると落ち着いた凄くいい雰囲気なんですよ。お店の奥様にお聞きすると50年以上お店を続けていらっしゃるそうです。店内のステンドグラスは奥様...
下関市

2025年版「住みたい田舎ベストランキング」人口20万人以上で下関市が総合1位に

月刊誌『田舎暮らしの本』(宝島社)が、2013年より毎年発表している「住みたい田舎ベストランキング」。人口区分に分けられて発表されるのですが「人口20万人以上のまち」では山口県下関市が総合部門1位を獲得しました! おめでとうございます👏確か...